しらたきのきんぴら【栄養士監修】

トトノウ腸活栄養士 遠藤風子

野菜を切ったらどんどん炒めるだけ✨
余ってる野菜なんでも入れて🙆‍♀️!

材料

  1. しらたき・・1袋
  2. にんじん・・1/3本
  3. しめじ・・・30g
  4. ピーマン・・2個
  5. みりん・・・大さじ1
  6. 醤油麹・・・大さじ1
  7. ごま・・・・たっぷり
  8. ごま油・・・適量
  9. 唐辛子・・・お好みで

作り方

  1. にんじんは千切り、しめじはほぐす、ピーマンは種を取って細切りにする
  2. しらたきは食べやすく切ってフライパンで空炒りする
  3. 水分が飛んでキュッと音がしてきたら端に寄せ、ごま油と唐辛子を加える
  4. 野菜を全部入れて炒め、しんなりしたらみりんと醤油麹を加えて絡める
  5. ごまも指で潰しながら加えて馴染ませたら完成♪

ピーマンはぎゅっと潰すと切りやすくなります^^